【MHWs】カプコン社長「モンスターハンターは2000万本、3000万本売れるのは当たり前ですが」

1: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:13:18.70
――ゲーム開発費の高騰もあり、日本のゲーム産業は新規有力IP(知的財産)の創造に苦戦している印象があります。「いろんなジャンルのゲームが出ており、シリーズ作品が出ている中、ユーザーに振り向いてもらえる新規のものを作るというのはなかなか難しい。
カプコンとしてもそれを痛感しています。
今回、展示している新作の『プラグマタ』も話題にはなっていますが、本当に買ってもらえるのか。
ユーザーが使える年間の購入予算だけでなく、ゲーム以外も含めた時間の取り合いなんですよね。非常に障壁が高い」

「このあたりは各社の考え方もあるでしょう。
カプコンとしては新規をやり続けなければ、新しいものを展開するためのノウハウが蓄積されないなと。
これは経験と勉強であろうと。
モンスターハンターは2000万本、3000万本売るのは当たり前ですが、プラグマタは1000万本売れるのか、分かりませんよね。
場合によっては100万本売るのも大変かもしれません。
それでも新規のものをやることによってマーケティングやプロモーションで新たな気付きがあります」

CESA辻本会長「ゲームは日本の成長産業」 コンテンツ輸出の6割 - 日本経済新聞
今や自動車に次ぐ輸出規模となった日本のコンテンツ産業。輸出額の約6割をゲームが占める。政府が海外売上高20兆円の目標を掲げる中、「東京ゲームショウ2025」を主催する一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の辻本春弘会長...

2: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:13:36.33
ワイルズ3000万本売れるんや!
6: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:16:50.90
ワイルズ今何本売れたんだろ
9: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:18:52.60
>>6
1070万本(店頭在庫含む)no title

12: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:21:06.28
>>9
Tank you 1000万は聞いてたがそれから伸びてないのか?
109: イージャン速報 2025/11/21(金) 08:29:13.87
ワールド以降の拡張版発売前の売上推移はこんな感じ(ミリオンのページ準拠で1桁目切り捨て)ワールド 2018/1/28発売
2018年4Q   790万本
2019年1Q   830万本(+40万本)
2019年2Q  1070万本(+240万本) ※初セール、廉価版、PC版発売
2019年3Q  1190万本(+120万本)
2019年4Q  1240万本(+50万本)
2020年1Q  1310万本(+70万本)
2020年2Q  1410万本(+100万本) >>9/6 IB発売、ME除く単品の数字

ライズ 2021/3/26発売
2021年4Q   480万本
2022年1Q   730万本(+250万本)
2022年2Q   750万本(+20万本) ※初セール
2022年3Q   770万本(+20万本) ※廉価版発売
2022年4Q   900万本(+130万本) ※PC版発売
2023年1Q  1030万本(+130万本) >>6/30 SB発売、セット含む数字

ワイルズ 2025/2/28発売
2025年4Q  1010万本 ※PC版発売
2026年1Q  1050万本(+40万本) ※初セール
2026年2Q  1070万本(+20万本)

116: イージャン速報 2025/11/21(金) 08:32:23.15
>>109
ライズが3月末の発売だったこと考えると
推移は大して変わらないな
15: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:23:52.29
no title
58: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:46:49.06
>>15
ワールドこんな売れてたっけ
17: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:26:25.99
初動全振りでここまで期待裏切ったら次どうなるんやろ
18: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:28:41.17
>>17
マスターランクでよっぽど上手く立ち回らんといかんやろな
いっそのことアイスボーンアップデートしたほうがええかもしれん
20: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:29:57.88
ワイルズは1000万本売ってもまだ開発費回収できてないらしいしな
2000万本はいかなきゃモンハンワイルズ、まだ開発費を回収できてないことが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1763532648/

24: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:30:51.74
>>20
開発費高騰しまくりんぐでもう終わりだよゲーム業界
26: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:32:08.70
>>24
開発費も必要なものに使っているなら売上に正しく響くんだわ
いらないものしかなかったからなワイルズは
25: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:31:35.83
>>20
もう家電量販店とかじゃ新品980円で投げ売りされてるけどこっから売上伸ばせるのか…?
28: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:32:37.16
>>20
Q.償却中ってことは費用がペイできてないってこと?A.「償却中」= 費用がペイできていない、という意味ではありません。
償却は“資産の原価を使用期間に応じて分けて費用化している途中”というだけで、売上が回収できているかどうかとは別です。

例)1000万円で作ったタイトルを5年で償却する場合、初年度に売上2000万円で十分ペイしていても、会計上は「償却中」のまま。

つまり償却中でもペイしていることは普通にあります。

29: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:32:49.71
>>20
2000万本売れなきゃ開発費回収できないレベルとか
もうプロジェクトがおかしくない?
30: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:32:50.58
昔のモンハンのほうが面白かったって言うと老害扱いされたけどやっぱ面白くなかったんだなこれ
33: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:34:34.83
>>30
Pシリーズのときは何が必要で何が不要なのかよく分かってたからな
ワイルズには不要なものしかない
35: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:34:56.67
>>30
最近のモンハンはターン制バトルやらせてくれなくてめんどくさいんよな
無敵やカウンターで相手のモーションに割り込むゲームになってあんま楽しくないわ
114: イージャン速報 2025/11/21(金) 08:32:05.18
>>30
っぱXXが至高ンゴメンスねぇ…
41: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:36:42.85
アクションとは言えないくらい余計な演出増えすぎ
44: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:40:32.93
そもそも触った感じからして長く遊んでもらおうとしてないのが伝わってきたわ
射幸心もテンポの良さもアクションの中毒性も並未満
45: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:40:35.92
1100万本もヒイヒイ言ってるのにここからあと1900万本も売れるんやなウイルス
46: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:41:15.88
>>45
ワールドは7カ月、ライズは2年近くかけてヒイヒイ言いながらようやく1000万本売れたんやで…
48: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:41:54.22
流石にクラッシュはどんなモンハン好きでも擁護不可能なんですよ
52: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:44:25.05
とりあえず200時間くらいで勲章コンプしたあたりでやめた
200時間も遊んどいてって言われそうだけどほとんどロビーで放置してるかアルベド狩ってるばっかだったからボリュームがなかったとしか言えん
64: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:51:23.41
そのうち1000円とかで投げ売りして最終売上の見栄えだけは良くなるいつものヤツ
76: イージャン速報 2025/11/21(金) 08:03:29.73
>>64
もう980円なってるぞ
67: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:55:48.24
ワイルズはクソゲーなのが世間にバレちゃったからここからが厳しそう
G級来ても「あっ、そう…」でスルーされそう
69: イージャン速報 2025/11/21(金) 07:59:23.25
素材がいつの間にか集まってるのが射倖心殺しててモンハンの良さがない
78: イージャン速報 2025/11/21(金) 08:04:24.98
ビルドに幅がない
俺がやらなくなったのはほぼコレ
アイボーもサンブレイクも睡爆ボマーやら抜刀コロリンおじさんやら懐かしいプレイを再現できる余地はあったけどワイルズはもうディレクターのこういう風に遊んで欲しいの押し付けが凄い
ゲームで教授の説教聞いてる気分になる
86: イージャン速報 2025/11/21(金) 08:11:31.34
ボリューム無いと感じるのは攻略動画なんか見てるからだって擁護あったけど動画見て真似してはい終わりみたいな幅のなさが問題なんだよね
そもそも攻略調べるなんてことは昔からやってた
93: イージャン速報 2025/11/21(金) 08:17:28.07
>>86
簡単すぎて装備厳選する意味が無い
もし厳選するにしてもやる前からレア素材複数個確定ミッションがあるのでそれやればすぐ揃う
ワールドで海外に向けてそこら辺緩くしたらウケたからってワイルズで更に緩くしたら逆にやることが無くなった

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763676798/

コメント