1: イージャン速報 2025/03/14(金) 14:58:39.33
コンボで描写できずにヒット数もダメージ数も落ちる模様。
REエンジンクソすぎで草
REエンジンクソすぎで草
22: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:14:24.65
>>1
そんな20年前のロスプラみたいなことが現代に起こるわけないだろ草
そんな20年前のロスプラみたいなことが現代に起こるわけないだろ草
2: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:01:43.22
他のゲームも同じだけど
10: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:35:35.94
>>2
同じではない
非常に特異
同じではない
非常に特異
3: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:14:44.18
どういう仕組みだろうこれ
Aの技は物体Bに最大3HITする、とかでなくて
フレームを内部的に撮影してコリジョンが重なってたらHIT判定とし
HIT判定が消えて数フレーム後に判定復活、を最大3回繰り返す
みたいな計算でやってるのか?
Aの技は物体Bに最大3HITする、とかでなくて
フレームを内部的に撮影してコリジョンが重なってたらHIT判定とし
HIT判定が消えて数フレーム後に判定復活、を最大3回繰り返す
みたいな計算でやってるのか?
19: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:02:48.32
>>3
お前の最初の案だとしても、2,3回目は避けられるかもしれないから3回それぞれヒット判定は必要だぞ
FPSが低いと移動量が荒くなり避けられたと誤判定するってことだろ
お前の最初の案だとしても、2,3回目は避けられるかもしれないから3回それぞれヒット判定は必要だぞ
FPSが低いと移動量が荒くなり避けられたと誤判定するってことだろ
4: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:17:51.30
表記できてないだけで内部の数字は反映されてるっしょ
5: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:20:20.50
ワールドだかライズだかでもFPSで受けるダメージや与えるダメージが変わる仕様なかったっけ
6: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:20:23.23
当たり判定を調べるモデルと描画用のフレームを作るモデルが分けられなかった、
最適化不足のゲームにありがちな初歩的なミスですね
最適化不足のゲームにありがちな初歩的なミスですね
7: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:20:42.48
ダメ表示をオフにすれば
ダメージを与えられないと
ダメージを与えられないと
8: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:22:22.29
ワールドでフレームレート限界突破させたらとんでもないダメージ出たって聞いたけどソレと同じやつか
9: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:28:27.69
解像度優先にしても画質悪いしなんで素直にUE5で開発しねーんだよ
11: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:40:19.59
うおお
フレームレート30000にしたらアルベドワンパンできた
フレームレート30000にしたらアルベドワンパンできた
12: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:40:33.29
FPSでDPSが左右される設計のゲームが存在するんだ
20: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:03:51.84
>>12
ほとんどのFPSはそうだけど
ほとんどのFPSはそうだけど
23: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:20:04.73
>>20
世の中がこんなマヌケなバグのあるゲームだらけのわけないだろ
世の中がこんなマヌケなバグのあるゲームだらけのわけないだろ
13: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:44:58.94
14: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:53:40.83
REエンジンのこの問題まだ解決してなかったの…?
15: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:54:41.20
フレーム描画時にゲームロジック進行を行うクソ設計のゲームで発生する現象
大昔のfps固定の家庭用ゲームの作法で作られたゲームにありがち
大昔のfps固定の家庭用ゲームの作法で作られたゲームにありがち
16: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:56:08.42
さすがプラグマタを無かった事にしてドグマ2で大炎上したカプコンだな
17: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:56:25.75
割と良くある話ではある
18: イージャン速報 2025/03/14(金) 15:56:47.99
映って無いだけじゃないの
21: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:11:09.82
今頃何言ってんだって話
モンハンの仕様だ
モンハンの仕様だ
24: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:20:52.89
ハイエンドPCでやれって話
26: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:26:17.06
30fpsで56回以上、60fpsでは45回以上ナイフで攻撃しなければG第一形態を倒せないのに対し(筆者自身、約60fpsのPlayStation 4 Pro版で検証したところ、概ね45回が目安との結果になった)、180fps時には約25回で倒せたという。230fpsではわずか21回。結構差があるな
36: イージャン速報 2025/03/14(金) 17:29:51.00
>>26
おかげで当時1番普及したはずのPS4版が
まさかの最も高難易度化するって珍現象起きてたwそれでも本編攻略だけなら誤差なんだけど
タイムアタックやアプデで追加されたアナザーストーリーとかで
モロにその辺の影響が見てとれたからなぁ…
猫耳百人組手ェ……
おかげで当時1番普及したはずのPS4版が
まさかの最も高難易度化するって珍現象起きてたwそれでも本編攻略だけなら誤差なんだけど
タイムアタックやアプデで追加されたアナザーストーリーとかで
モロにその辺の影響が見てとれたからなぁ…
猫耳百人組手ェ……
27: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:26:41.23
流石技術の梯子を下りないカプンコだね
28: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:36:23.11
これってゲームエンジンの問題なのかゲームの設計の問題なのか
29: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:45:45.18
ワールドアイボンの頃からそうだっただろ特に貫通弾
Reエンジン以前の問題
Reエンジン以前の問題
30: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:46:43.70
このアホ仕様まだ直せてねーのかよ…
re2のナイフと焼夷武器の頃からやろ
エンジンのせいじゃなくて
アホなゲームシステム設計のせいって擁護あったけど
どーもre3、re4と目立たない様にはなってても
直ってるようにも見えんのよなぁ…
おまけに今回もってどういうこっちゃw
re2のナイフと焼夷武器の頃からやろ
エンジンのせいじゃなくて
アホなゲームシステム設計のせいって擁護あったけど
どーもre3、re4と目立たない様にはなってても
直ってるようにも見えんのよなぁ…
おまけに今回もってどういうこっちゃw
31: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:49:23.73
エンジンじゃなく設計のせいなら
カプコンでな毎回の様に
同じ様に設計して問題意識もなく
「ヨシ!」してるって事になるんだけど…
カプコンでな毎回の様に
同じ様に設計して問題意識もなく
「ヨシ!」してるって事になるんだけど…
32: イージャン速報 2025/03/14(金) 16:55:56.75
Reエンジンになる前から多数のタイトルでこの問題発生してたから
固定デルタ時間決め打ちで作りたがるプログラマーの悪癖じゃねえかな
固定デルタ時間決め打ちで作りたがるプログラマーの悪癖じゃねえかな
33: イージャン速報 2025/03/14(金) 17:14:52.41
>>32
そっちだとすると
あくまで人の問題になってくるから
昨今の最適化不足にもけっこう影響してそうやな…
そっちだとすると
あくまで人の問題になってくるから
昨今の最適化不足にもけっこう影響してそうやな…
34: イージャン速報 2025/03/14(金) 17:18:50.34
結局ワールドの頃からエンジン変えてもおんなじじゃねーかww
コメント