777: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:07:16.02
毎回思うが武器防具が強いから来て欲しいはちっくと思慮が足らんぜよ
大まかな傾向は受け継ぎこそすれ作品が変われば性能なんてどうなるか分かったもんじゃない
大まかな傾向は受け継ぎこそすれ作品が変われば性能なんてどうなるか分かったもんじゃない
780: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:11:15.96
カイザー装備は昔から会心系って相場が決まってるからね
781: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:13:23.21
でもテオの防具弱かったことあったか?
783: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:15:54.36
p2gはテオ防具着た記憶ないかも
784: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:16:50.59
そろそろガチめな炎の新古龍欲しいな
テオさんももう胸張って炎古龍名乗れなくなったし
テオさんももう胸張って炎古龍名乗れなくなったし
785: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:20:22.62
p2gはカイザミってテンプレがあっただろ
786: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:22:02.74
2Gはカイザーとギザミとアカムでなんやかんやしてたと思う
787: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:24:24.17
あのドラゴンが鬼強防具になったのは感慨深いなあ
788: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:24:38.81
昔の事はよく知らんけど超絶カイザーってやつが強かったんやろ?
789: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:28:50.62
あーあったわカイザミ、滅茶苦茶懐かしい
頭の中抜刀アーティとラオートだった
頭の中抜刀アーティとラオートだった
790: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:28:55.47
XXはカイザー使わねぇなぁ
792: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:39:58.01
名誉サンドバッグ古龍のテオくんは居てもいいぞ
フケの濃さは程々にしてくれよな
フケの濃さは程々にしてくれよな
793: イージャン速報 2024/09/07(土) 20:52:18.82
サンブレ基準ならクシャですら楽しかったけど
ワイルズはモンスターもワールドベース感あるしまたウン古龍に戻ってんだろうなって
ワイルズはモンスターもワールドベース感あるしまたウン古龍に戻ってんだろうなって
803: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:00:59.78
テオにゃんは癒し枠に必要
テオにゃんのハンターが近くにいても物怖じしない、あの雄大さがモンハンには必要
それに比べて嫁のナナの接敵の殺意の高さよ
テオにゃんのハンターが近くにいても物怖じしない、あの雄大さがモンハンには必要
それに比べて嫁のナナの接敵の殺意の高さよ
823: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:18:17.67
>>803
最近流行りの発狂フェミ女やで
最近流行りの発狂フェミ女やで
808: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:05:46.62
専用装備が必要なぐらいのクソモンスも複数いた方がゲームとしては楽しいわ
ただ狩られるだけの存在とか壁殴ってるのと変わらんし
ただ狩られるだけの存在とか壁殴ってるのと変わらんし
809: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:07:52.59
クシャは専用装備がどうとかのレベルじゃなかったでしょ
810: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:08:49.36
ライズのクシャは油断したら死ねる攻撃とかも持ちつつ気持ち良く殴らせてくれたからな
ただ殴られるだけのテオにゃんとは格が違うアイボーのクシャとナナは二度と出てくるなよ
ただ殴られるだけのテオにゃんとは格が違うアイボーのクシャとナナは二度と出てくるなよ
811: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:09:27.54
毒が効かなくなったのは簡悔以外にいい説明が思い浮かばない
814: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:10:43.85
専用装備なんて普通ストーリー中に作る余裕無いから必ずクソモンスターって評価になる
ハザクみたいに1スロで対策出来るのがちょうどいい
ハザクみたいに1スロで対策出来るのがちょうどいい
816: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:13:49.45
アイボークシャは強いんじゃない
クソい
クソい
820: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:16:13.11
アイボーのクソャルダオラは一生渡りの凍て地から出てこないでほしい
826: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:23:28.88
テオってIBよりライズのが強い謎よな
828: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:24:44.93
ライズの方のテオは数少ないクソに片足突っ込んでるモンスターだったような
突進だりいわ粉塵が見辛いわで
突進だりいわ粉塵が見辛いわで
829: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:34:56.17
ライズのテオは傷つけがない上にIBの肉質をそのまま持ってきてるから硬いってのある
832: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:41:16.54
ライズのエフェクト関係はテオに限った話ではないので問題ない
マルチお断りのモンハンは斬新で良かった
マルチお断りのモンハンは斬新で良かった
833: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:44:07.83
テオはワールドで完全に狩りの対象だったからな
ライズ系列はある程度威厳を取り戻せてよかった
ライズ系列はある程度威厳を取り戻せてよかった
835: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:49:50.90
ワールドアイボのテオ与し易しのイメージは滅日やらで顔ハメが確立されているからであってあれとフリースタイルでまっすぐ向き合えとなるとまあまあクソ寄りだぞ
そこらじゅうで爆発するわ爆発やられにしてくるわ何度も長距離反復横跳びするわ
そこらじゅうで爆発するわ爆発やられにしてくるわ何度も長距離反復横跳びするわ
836: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:51:43.87
IBの粉塵テオはマジでゴミだね
あと行動の当たり外れが大きすぎてイラつく
あと行動の当たり外れが大きすぎてイラつく
837: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:53:48.70
眺めてる分にはワールドテオは癒し
小型にキレ散らかす死刑宣告おじさんは悲しくなった
まあワールドの方が特殊なんだけど
小型にキレ散らかす死刑宣告おじさんは悲しくなった
まあワールドの方が特殊なんだけど
840: イージャン速報 2024/09/07(土) 21:58:22.03
滅日のテオは別にさっさと倒せば粉塵にはならないからそれが対策
ただ粉塵の形態はクソだという話
ただ粉塵の形態はクソだという話
841: イージャン速報 2024/09/07(土) 22:01:48.41
IBのテオにゃんは滅日で流れ作業のように調和されてたな
コメント