1: イージャン速報 2025/11/14(金) 13:19:02.27
2: イージャン速報 2025/11/14(金) 13:34:01.45
沢山目にするワイルズの不評不満
どれだけ見ても、どんなのを見ても
少しもブレない
必ず買うという決意と未来
やっぱり買うのやめようかな
どうしようかななんて1ミリも思わない
約束された神ゲーだと信じて少しも疑ってないし、この信頼が揺らぐこともない
どれだけ見ても、どんなのを見ても
少しもブレない
必ず買うという決意と未来
やっぱり買うのやめようかな
どうしようかななんて1ミリも思わない
約束された神ゲーだと信じて少しも疑ってないし、この信頼が揺らぐこともない
3: イージャン速報 2025/11/14(金) 13:38:37.69
早く買ったらコンテンツ出揃うまで長く待つことになるってのがね
しかも待ちすぎて大抵その頃には熱が冷めて飽きてるという
しかも待ちすぎて大抵その頃には熱が冷めて飽きてるという
4: イージャン速報 2025/11/14(金) 13:39:19.43
かつては皆でワーッと盛り上がってたお祭り的なゲームだったから発売日に買う意義が強かったけど
最近のはマルチにしてもネットで知らん奴と無言でその場限りの簡易的なマルチするだけだし
アプデ終わって安くなってから買うか買わないか判断するべきなのは確か
最近のはマルチにしてもネットで知らん奴と無言でその場限りの簡易的なマルチするだけだし
アプデ終わって安くなってから買うか買わないか判断するべきなのは確か
5: イージャン速報 2025/11/14(金) 13:43:53.40
まあねえ
全部がワイルズとは言わんけどこれから〇〇周年記念!とか同発マルチプラットフォーム!とかやってるのはこれで対策しないといかんよね
特にカプコンゲーとかすぐ1000円以下で投げ売りするんだから一万近く払うのがアホ
全部がワイルズとは言わんけどこれから〇〇周年記念!とか同発マルチプラットフォーム!とかやってるのはこれで対策しないといかんよね
特にカプコンゲーとかすぐ1000円以下で投げ売りするんだから一万近く払うのがアホ
8: イージャン速報 2025/11/14(金) 13:52:34.76
開発する側は初週売り上げからアプデ費用を捻出するんだろうけど、それでセールやられたんじゃ最初に買った人が報われなさすぎるんだよな
結局全員セール待つのが正解になってしまう
結局全員セール待つのが正解になってしまう
9: イージャン速報 2025/11/14(金) 13:54:11.64
未完成版売りつけてアプデすりゃいいとか思う奴が悪い
10: イージャン速報 2025/11/14(金) 13:56:29.52
でもアトラスとか見てたら同じタイトルで最低3回ぐらいはユーザーにおかわりさせたい
20: イージャン速報 2025/11/14(金) 15:57:56.25
>>10
よくアトラス引き合いに出されるが
あれは一応発売時点で最後まで入ってはいるからカプコンのほうが遥かに悪質なんだよなあちらは完全版でてもやらないって選択もできるし
カプコン商法がもう限界なんだよ
よくアトラス引き合いに出されるが
あれは一応発売時点で最後まで入ってはいるからカプコンのほうが遥かに悪質なんだよなあちらは完全版でてもやらないって選択もできるし
カプコン商法がもう限界なんだよ
15: イージャン速報 2025/11/14(金) 14:09:38.73
まあワイルズに関して言えば、OBT時点で明らかに完成度が怪しかったにも関わらず、何も考えずに買っちゃったアホも悪いと思うぜ
例えば、PS5に実装されたパフォーマンスモードが「何の微調整もされずただガッツリ画質を落としただけ」っていう素人みたいな仕事をしてたからね
あれこそまさに「見えている地雷」と言うにふさわしいものだっただろ
例えば、PS5に実装されたパフォーマンスモードが「何の微調整もされずただガッツリ画質を落としただけ」っていう素人みたいな仕事をしてたからね
あれこそまさに「見えている地雷」と言うにふさわしいものだっただろ
16: イージャン速報 2025/11/14(金) 14:14:29.74
日替わりバウンティなくなって何もすることなくなったな
たまーにチケ全部使ってそれ以外はチケ貰うくらい
おまもそこそこ揃ったし火と竜のそこそこアーティアも出来たし鎧玉もそこそこあるし
他のゲーム遊びつつゴっちゃん待つ
たまーにチケ全部使ってそれ以外はチケ貰うくらい
おまもそこそこ揃ったし火と竜のそこそこアーティアも出来たし鎧玉もそこそこあるし
他のゲーム遊びつつゴっちゃん待つ
17: イージャン速報 2025/11/14(金) 14:16:18.00
これで割を食うのは藤徳ではなく一瀬なんだよなぁ
一瀬が評判取り戻しても次が藤徳だし
一瀬が評判取り戻しても次が藤徳だし
19: イージャン速報 2025/11/14(金) 14:37:32.69
>>17
落差で整いそう
ゲームやってる層でも誰が作ってるかなんて考えてるのは1割もいなさそうだもんな
落差で整いそう
ゲームやってる層でも誰が作ってるかなんて考えてるのは1割もいなさそうだもんな
24: イージャン速報 2025/11/14(金) 18:08:36.33
>>17
徹底的にワイルズの悪いところはありませんと比較して嫌味みたいなアピールしないとな
徹底的にワイルズの悪いところはありませんと比較して嫌味みたいなアピールしないとな
18: イージャン速報 2025/11/14(金) 14:29:32.84
みんなで持ち寄って顔見ながら遊ぶから跳ねたゲームだってことをカプコンが理解してなかったのが驚きだわ
21: イージャン速報 2025/11/14(金) 17:51:58.70
モンハンはみんなでワイワイが流行った理由なのにこうやって買い控えでちゃうのは致命的なんよな
買い控えが買い控えをうむ
買い控えが買い控えをうむ
22: イージャン速報 2025/11/14(金) 17:57:07.53
モンハンはずっとG級商法して最終的にゴミみたいな値段になってたのに
ワイルズまで学習しなかったんです?
ワイルズまで学習しなかったんです?
27: イージャン速報 2025/11/14(金) 22:30:10.12
1万円する表記のない早期アクセスだから完成まで待つのも手だよな


コメント