31: イージャン速報 2025/10/10(金) 20:56:36.66
零式オメガさぁ、理不尽過ぎない?古参はこれが面白いの?まぁ理不尽なのはオメガに限ったことじゃなくこのゲーム全体的なテイストなんだろうけど。なんかトドメ刺されたっていうか、冷めちゃった。
32: イージャン速報 2025/10/10(金) 20:57:45.17
>>31
古参だが二度と周回はしたくないな。数年に一回思い出したように太刀の玩具にできればいい方
古参だが二度と周回はしたくないな。数年に一回思い出したように太刀の玩具にできればいい方
37: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:04:23.04
>>32
同意
俺達はお互いモンハン歴だけ長いくせに弱い似た者同士なんだろうな
同意
俺達はお互いモンハン歴だけ長いくせに弱い似た者同士なんだろうな
33: イージャン速報 2025/10/10(金) 20:59:22.91
そもそんな理不尽じゃろか
36: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:03:47.02
>>33
動き覚えればオメガ自体はなんてことも無いし、無理波動砲みたいな理不尽要素も、余裕ができればあらかじめ回避できるようになる
それを加味してもネルスキュラと最終版の暴れっぷりはちょっと酷いのはそう
さらに言えば、零式に慣れてしまうと他のモンスガ雑魚くて雑魚くて仕方なくなると言う副作用もあるからたち悪い
動き覚えればオメガ自体はなんてことも無いし、無理波動砲みたいな理不尽要素も、余裕ができればあらかじめ回避できるようになる
それを加味してもネルスキュラと最終版の暴れっぷりはちょっと酷いのはそう
さらに言えば、零式に慣れてしまうと他のモンスガ雑魚くて雑魚くて仕方なくなると言う副作用もあるからたち悪い
135: イージャン速報 2025/10/11(土) 07:46:17.76
>>36
>>39
なんか昨日から目の前のネルスキュラが突然ちょこちょこ散歩して離れた所に行ったりするようになってるわ
何か「機嫌」損ねるようなことしちゃったかな
>>39
なんか昨日から目の前のネルスキュラが突然ちょこちょこ散歩して離れた所に行ったりするようになってるわ
何か「機嫌」損ねるようなことしちゃったかな
34: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:00:11.03
理不尽までは同意したけど全体的なテイスト扱いするのはちょっと
35: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:00:53.41
オメガそのものも幾らかアレな所が無くはないけど、
ネルスキュラクローンは運要素が絡みすぎて理不尽極まりないと
4からやってる人間でも思います
ネルスキュラクローンは運要素が絡みすぎて理不尽極まりないと
4からやってる人間でも思います
38: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:07:16.38
最終は特にタンク役が大事なのに、ずっとタンクやってるとレーザーが溜まってるわけないから他3人が敵視取らなきゃいけないんだけど
野良にそこまで求められるわけもなく
野良にそこまで求められるわけもなく
40: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:10:57.88
>>38
じゃあフレとそこら辺のことを話し合いながらやれば良くね
じゃあフレとそこら辺のことを話し合いながらやれば良くね
41: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:12:35.43
>>40
だから零式部屋使ってチャットしながら討伐したぞ
だから零式部屋使ってチャットしながら討伐したぞ
43: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:18:21.73
>>41
それが正解
高難度クエストで野良に頼る人間の方がそもそも頭悪いからな。「負けてもいいやw」という感覚で適当に盛り上がりたいような人は別としてオメガ本体はせっかく足に付いた傷狙おうとしても、フィールドの端に行って足が壁に溶け込んだりフィールドの縁からはみ出たりみたいなことがちょくちょくあるのが腹立つ程度
あ、突進後の壁際での方向転換にも何故かダメージあるのも腹立つ要素か
それが正解
高難度クエストで野良に頼る人間の方がそもそも頭悪いからな。「負けてもいいやw」という感覚で適当に盛り上がりたいような人は別としてオメガ本体はせっかく足に付いた傷狙おうとしても、フィールドの端に行って足が壁に溶け込んだりフィールドの縁からはみ出たりみたいなことがちょくちょくあるのが腹立つ程度
あ、突進後の壁際での方向転換にも何故かダメージあるのも腹立つ要素か
39: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:09:43.53
最終版の何が酷いって、誰も敵視取ってねえとひたすら遅延行動されてそのまま時間切れまで行くんよな
ネルスキュラも、零式の奴硬すぎてハジケ有りでなお機嫌次第で失敗する事がある
ネルスキュラも、零式の奴硬すぎてハジケ有りでなお機嫌次第で失敗する事がある
42: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:15:53.85
まあそもそもモンハン自体マゾゲーだし良い感じのふるいになったんじゃねえの知らんけど
46: イージャン速報 2025/10/10(金) 21:23:17.27
>>42
そのふるいの結果が2度目の決算発表会で明らかになりそうだな
流石に「想定より売上の伸びが低かった。ライズは好調なのに」と言われるような事態にはもうならないと思うけど
そのふるいの結果が2度目の決算発表会で明らかになりそうだな
流石に「想定より売上の伸びが低かった。ライズは好調なのに」と言われるような事態にはもうならないと思うけど
49: イージャン速報 2025/10/10(金) 22:15:04.37
オメガに理不尽要素は感じないけど、それはそれとして炎の中から動かないのと段差行きたがるよう設計されてそうな不快感はある
50: イージャン速報 2025/10/10(金) 22:19:38.68
>>49
いや、それを理不尽というのでは。
いや、それを理不尽というのでは。
69: イージャン速報 2025/10/10(金) 23:21:29.23
>>50
それもそうだな…
俺が言ってるのは倒せないから理不尽!とか対処できない攻撃ばっかり!みたいな怒り方してる人よく見かけるからそれ差してたわ
それもそうだな…
俺が言ってるのは倒せないから理不尽!とか対処できない攻撃ばっかり!みたいな怒り方してる人よく見かけるからそれ差してたわ
51: イージャン速報 2025/10/10(金) 22:23:07.58
零式ソロ倒せるけどめんどくせー技連発するなとは思うよ
俺のフレも任務クエ未だにクリアできんくて萎えてインやめた
ライト層はそう思うらしい
俺のフレも任務クエ未だにクリアできんくて萎えてインやめた
ライト層はそう思うらしい
72: イージャン速報 2025/10/10(金) 23:38:30.87
>>51
極ベヒも人口減ったってね
極ベヒも人口減ったってね
コメント