1: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:35:07.60
――まず、2025年3月期の業績からおうかがいします。決算資料には「12期連続営業増益」「10期連続で10%以上の営業増益達成」「連結売上、営業利益いずれも過去最高」など、好調を示す言葉が並んでいます。変動が激しいゲーム業界にあって、安定的に高成長を続けていますが、この1年を振り返って、自社の事業をどのように捉えていますか。辻本春弘社長(以下、辻本) トピックの1つは、2025年2月にシリーズ完全新作の『モンスターハンターワイルズ』を計画通り発売できたことです。
今回は発売1カ月で「1000万本販売する」という目標に向けて施策を進め、それを達成できました。早期にこれだけの結果を残せたのは初めてですから、カプコンにとって今後につながる大きな経験を積むことができたと思っています。1カ月で1000万本を売るというのは正直、並大抵のことではありません。この経験を生かし、今後控えているタイトルについても初動の販売本数を押し上げることが可能になるでしょう。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01186/00001/
2: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:36:11.02
まーたPS5のゲームが売れちまったのか
3: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:36:40.47
PCの方が貢献してるね
大半が離れたか酷評だけど。。。
大半が離れたか酷評だけど。。。
4: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:36:42.98
障壁で売れたとは言っていない
5: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:37:30.58
フリプで売れましたと言えなくなっちゃたね
9: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:42:25.68
>>5
むしろPSはフリプで売れましたが補強される内容だったな
むしろPSはフリプで売れましたが補強される内容だったな
6: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:40:26.68
全文の方だと
「モンハンワイルズの目標達成の障壁は全然売れないPS5だった」って話してるんだよなあ
つまりモンハンワイルズはPCと箱が好調だったお陰で目標達成してる
ps://gamestalk.net/monster-hunter-wilds-ps5-price-barrier/
「モンハンワイルズの目標達成の障壁は全然売れないPS5だった」って話してるんだよなあ
つまりモンハンワイルズはPCと箱が好調だったお陰で目標達成してる
ps://gamestalk.net/monster-hunter-wilds-ps5-price-barrier/
7: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:40:59.07
経験にすべきは発売1ヶ月の1000万本じゃなく
そっから3ヶ月の48万本じゃないのかね?
そっから3ヶ月の48万本じゃないのかね?
8: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:41:28.52
※投げ売りで達成しました
10: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:44:11.43
その代わりに得たモノが「やや不評」とかいう不名誉なんだよなぁ嬉しいんか?w
11: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:44:22.26
次作に響くかもしれないという焦りの経験かな?
12: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:45:32.32
そのあとこう↓続くけど、俺たちPS信者にとって都合が悪いから、なかったことにさせてくれ――初動1000万本は達成しました。ここからさらに積み上げを図っていかなくてはなりません。
辻本 その通りです。ただ、“PS5の障壁”が思いのほか大きいことも分かりました。
15: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:50:09.30
ワイルズはゲーム自体が駄目なのでどのハードでもダメだったでしょうね案外Switch2なら内容が悪くてもモンハンブランドだけで売れるかもしれないんで
Switch2にも移植してみてほしいね
Switch2でバカ売れしたらSwitch2ユーザーがゲームの中身よりブランド重視の扇動されやすいアホ大衆って貴重なサンプルデータになるし
Switch2にも移植してみてほしいね
Switch2でバカ売れしたらSwitch2ユーザーがゲームの中身よりブランド重視の扇動されやすいアホ大衆って貴重なサンプルデータになるし
73: イージャン速報 2025/09/03(水) 14:16:12.92
>>15
内容調べもせず買った1000万人の情弱
内容調べもせず買った1000万人の情弱
80: イージャン速報 2025/09/03(水) 14:50:38.62
>>73
発売日買いで800万本、その後1週間で200万本追加や信用とモンハンブランド信じて買った客やぞ
それを「情弱」で片付けるのはダメだろ…
発売日買いで800万本、その後1週間で200万本追加や信用とモンハンブランド信じて買った客やぞ
それを「情弱」で片付けるのはダメだろ…
16: イージャン速報 2025/09/03(水) 10:52:37.56
カプコン辻本の要点
「PS5は売れると思って5年間力入れてきたけどずっと売れなかった
SwitchにはSwitchが成功しないと思って力入れてこなかったけどどれもよく売れてた
Switch2も成功しないと思って力入れてこなかったけど既に売れてる実績ができてる
力の入れ先を間違えたかもしれない」
「PS5は売れると思って5年間力入れてきたけどずっと売れなかった
SwitchにはSwitchが成功しないと思って力入れてこなかったけどどれもよく売れてた
Switch2も成功しないと思って力入れてこなかったけど既に売れてる実績ができてる
力の入れ先を間違えたかもしれない」
49: イージャン速報 2025/09/03(水) 12:21:23.27
>>16
いやゲームの知識あればswitchは成功してソフトがちゃんと売れる、PSは失敗してソフトが売れない
こんなことわかりそうなもんだが
ましてやこいつはPSでどれだけソフト売れたかデータ持ってたんだろ?なんでPS3やPS4の結果で学ばないんだ?
いやゲームの知識あればswitchは成功してソフトがちゃんと売れる、PSは失敗してソフトが売れない
こんなことわかりそうなもんだが
ましてやこいつはPSでどれだけソフト売れたかデータ持ってたんだろ?なんでPS3やPS4の結果で学ばないんだ?
52: イージャン速報 2025/09/03(水) 12:28:56.40
>>49
日本で
「経営者はデータをもとに、客が企業に何を求めているか判断出来るようにしましょう」
って言われ始めたのがコロナ禍明けからの話なんで
独自に進めてきた先進的な企業以外はPS5発売後からの話しか分からないよ
日本で
「経営者はデータをもとに、客が企業に何を求めているか判断出来るようにしましょう」
って言われ始めたのがコロナ禍明けからの話なんで
独自に進めてきた先進的な企業以外はPS5発売後からの話しか分からないよ
59: イージャン速報 2025/09/03(水) 12:40:06.08
>>52
モンハンという超タイトルがその甘えを許して来たんだなぁ
モンハンという超タイトルがその甘えを許して来たんだなぁ
78: イージャン速報 2025/09/03(水) 14:50:05.46
>>52
それ言われないと分からない時点で企業経営向いてないよ、本気で
それ言われないと分からない時点で企業経営向いてないよ、本気で
19: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:04:12.66
大減速したけど長期的に売るつもりなんで
20: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:12:10.73
>>19
なんかアレを思い出す
なんかアレを思い出す
23: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:16:57.71
>>20
一年半後に来てください
本物の長期的に売るってものをお見せしますよ
一年半後に来てください
本物の長期的に売るってものをお見せしますよ
31: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:23:51.48
1000万本はそれだけ期待が大きかったという事や
期待外れだったからその後失速
期待外れだったからその後失速
32: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:24:03.49
まあその1000万の多くから不評叩きつけられちゃったけど
良い経験というかいい薬になったというか…
良い経験というかいい薬になったというか…
37: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:37:08.66
> 2025年2月には待望の新作『モンスターハンターワイルズ』を投入。発売1カ月で世界1000万本を売り上げるなど、過去にないスタートダッシュを見せ、シリーズはもとより同社最大のヒット作となるのも時間の問題だ。ほんと?2000万本は超えないでしょ。
38: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:37:52.86
https://www.capcom.co.jp/ir/business/million.html1100万くらいにはなりましたか?
40: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:39:52.29
> リピート作の動向を見ると、初動が良ければその後のセールスもおのずと好調が続くことが分かっていました。ならば、初動の数字を高めることで、数年にわたるトータルの販売本数も上がります。数ヶ月で失速してて草
41: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:44:28.23
>>40
5月末インタビューだから、1Qの本数ある程度読めてて上に情報行ってるはずなんだよな…
5月末インタビューだから、1Qの本数ある程度読めてて上に情報行ってるはずなんだよな…
44: イージャン速報 2025/09/03(水) 11:48:03.86
>>41
だからこそハッタリをかます様なインタビューになったのかも知れん
その時期は不評が多けれどホイルズの活動が活発でごまかしは効いてた
だからこそハッタリをかます様なインタビューになったのかも知れん
その時期は不評が多けれどホイルズの活動が活発でごまかしは効いてた
74: イージャン速報 2025/09/03(水) 14:16:30.57
実際、ワイルズは1ヶ月で1,000万本
4年掛けて800万本のSwitch版ライズの累計より売れるって事実があるからな
4年掛けて800万本のSwitch版ライズの累計より売れるって事実があるからな
76: イージャン速報 2025/09/03(水) 14:29:46.02
>>74
企業経営としてはそもそも各期で想定より売れてるライズのほうが
既に1Q終了時点で目標未達が決定的なワイルズよりマシなんよなぁ
企業経営としてはそもそも各期で想定より売れてるライズのほうが
既に1Q終了時点で目標未達が決定的なワイルズよりマシなんよなぁ
コメント