434: イージャン速報 2024/12/17(火) 00:44:21.16
世界観を大事にするのはいいんだけど調和ってワードがプレイヤー視点だとギャグにしかなってないの解ってんのかなっていう
ひたすらモンスターを殺戮するだけのゲーム性と命に感謝、自然と調和ったテーマが全く合ってないんよ
ひたすらモンスターを殺戮するだけのゲーム性と命に感謝、自然と調和ったテーマが全く合ってないんよ
ワイルズも狩って剥ぎ取りの終わった後のモンスターの死体は放置して腐らせるだけなのも残念だし違和感
世界観を大事にするなら討伐後10分経ったらギルドの派遣したネコタクシーが死体を回収してく演出とか再利用してる感出したほうがよくない?
446: イージャン速報 2024/12/17(火) 00:51:36.39
>>434
流石に下は無理ありすぎだろ
流石に下は無理ありすぎだろ
435: イージャン速報 2024/12/17(火) 00:44:21.84
言わんとしてるところは、アイヌとかネイティブアメリカンとかの狩猟生活しつつも自然への畏敬の念も共存しているって事なんだろうけどね
ユーザーの物欲やら思惑は主人公の矜持とはまた別物だしね
ユーザーの物欲やら思惑は主人公の矜持とはまた別物だしね
449: イージャン速報 2024/12/17(火) 00:52:41.71
>>435
今回の動画はそういうのよりも大分踏み込んでる気はする
「ハンターは生態系の調和を保つためモンスターの驚異に立ち向かってきた」
「ハンターの任務は自然を守り世界の隅々まで調和を保つことだ」
調和そのものが目的になってるあたり、狩猟で生活する中自然への敬意を忘れない、とかとはかなり雰囲気が異なると思う
今回の動画はそういうのよりも大分踏み込んでる気はする
「ハンターは生態系の調和を保つためモンスターの驚異に立ち向かってきた」
「ハンターの任務は自然を守り世界の隅々まで調和を保つことだ」
調和そのものが目的になってるあたり、狩猟で生活する中自然への敬意を忘れない、とかとはかなり雰囲気が異なると思う
511: イージャン速報 2024/12/17(火) 07:49:55.78
自然との調和言うならモンスター不殺プレイとかさせてくれよカプコンさんよお
651: イージャン速報 2024/12/17(火) 12:42:08.97
>>511
古龍はともかく通常モンスターは捕獲あるじゃん
古龍はともかく通常モンスターは捕獲あるじゃん
652: イージャン速報 2024/12/17(火) 12:43:26.17
>>651
捕獲した後に結局解体されるか闘技場行きでは?
捕獲した後に結局解体されるか闘技場行きでは?
655: イージャン速報 2024/12/17(火) 12:46:33.09
>>652
設定では人間の交通網とかに被らない場所へ放してる
ワールドでは観察終わったら目印付けて生態調査のために逃がす
設定では人間の交通網とかに被らない場所へ放してる
ワールドでは観察終わったら目印付けて生態調査のために逃がす
656: イージャン速報 2024/12/17(火) 12:47:40.74
>>655
その割には素材が豊富なんすよねぇ…
フカヒレだけ取られたサメみたいな感じになってなけりゃいいんだけど
それって設定資料集?いまハンター大全をちょうど読んでるところ
その割には素材が豊富なんすよねぇ…
フカヒレだけ取られたサメみたいな感じになってなけりゃいいんだけど
それって設定資料集?いまハンター大全をちょうど読んでるところ
662: イージャン速報 2024/12/17(火) 12:53:51.94
>>656
ギルドは市場への流通用とか報酬用に素材ある程度保管してるから
ギルドは市場への流通用とか報酬用に素材ある程度保管してるから
667: イージャン速報 2024/12/17(火) 12:57:42.27
>>662
そうなんかありがとう
ソースは設定資料集?これから頑張って読み進めるわ
そうなんかありがとう
ソースは設定資料集?これから頑張って読み進めるわ
669: イージャン速報 2024/12/17(火) 12:59:06.85
>>667
まあ4のゲリョス狩猟の時みたいに捕獲しようが素材のために明確に解体されてる時もあるんやけどなブヘヘ
まあ4のゲリョス狩猟の時みたいに捕獲しようが素材のために明確に解体されてる時もあるんやけどなブヘヘ
522: イージャン速報 2024/12/17(火) 08:15:36.67
Twitter見たらこれぞモンハンの世界観って感じでたまらん…😭🫶みたいな光のファンばっかなんだがもしかしてここっておかしい?
523: イージャン速報 2024/12/17(火) 08:16:00.70
>>522
はい
はい
524: イージャン速報 2024/12/17(火) 08:16:37.93
>>522
俺以外頭おかしいおっさんしかおらん
俺以外頭おかしいおっさんしかおらん
525: イージャン速報 2024/12/17(火) 08:19:10.69
>>522
Xでは否定的なこと書いたらファンネルが飛んできてタコ殴りにされるしここは基本的に自由だけど庭の石の裏みたいなやつばっかりだよ
Xでは否定的なこと書いたらファンネルが飛んできてタコ殴りにされるしここは基本的に自由だけど庭の石の裏みたいなやつばっかりだよ
547: イージャン速報 2024/12/17(火) 09:09:51.67
>>522
なんでこんなところをまともだと思ったの?
なんでこんなところをまともだと思ったの?
529: イージャン速報 2024/12/17(火) 08:24:16.90
5chはまとめが流行った頃から逆張りでレス稼ぎする人が増えたからまともな議論は無理だと思ってる
531: イージャン速報 2024/12/17(火) 08:35:45.75
例の映像見たけどなんか全体的にバタ臭さと押し付けがましさが鼻につくな
なんだろこのしょうもない海外製ドキュメンタリー見たような感覚
ネトフリのモンハンCGアニメとかワイルズもそうなんだけどなんでこんなに悪い意味でバタ臭いんだ?
なんだろこのしょうもない海外製ドキュメンタリー見たような感覚
ネトフリのモンハンCGアニメとかワイルズもそうなんだけどなんでこんなに悪い意味でバタ臭いんだ?
534: イージャン速報 2024/12/17(火) 08:41:15.58
設定について語りたかったらもう世界観スレでも作るしかない
538: イージャン速報 2024/12/17(火) 08:52:07.69
昨日の動画観たがちゃんと低評価しといた
調和調和うっさい本当にストーリー性いらんわ生きる為に狩る
ギルド任務を粛々とこなす
たまにサブイベっぽいのをこなす
こんな程度でいいのに
調和調和うっさい本当にストーリー性いらんわ生きる為に狩る
ギルド任務を粛々とこなす
たまにサブイベっぽいのをこなす
こんな程度でいいのに
540: イージャン速報 2024/12/17(火) 08:56:00.65
少なくともワールドとIBが売れたからその路線で進むのは正解だと思うな
542: イージャン速報 2024/12/17(火) 09:00:22.88
まあストーリーは1回見て終わりだし戦闘がどうかだわ
546: イージャン速報 2024/12/17(火) 09:09:20.78
ワールド→IBで売上下がってるからその路線で行ったら地獄行きやぞ
555: イージャン速報 2024/12/17(火) 09:40:39.99
ここ「俺の思う理想のハンター像とかストーリーは〇〇でェ…w」
公式「みんなで調和しよう!w」
まあ…後者の方がマシやな
公式「みんなで調和しよう!w」
まあ…後者の方がマシやな
558: イージャン速報 2024/12/17(火) 09:46:41.23
>>555
ここ「俺の思う理想のハンター像とかストーリーは〇〇でェ…w」
公式「俺の思う理想のハンター像とかストーリーは調和でェ…w」
こうな?
ここ「俺の思う理想のハンター像とかストーリーは〇〇でェ…w」
公式「俺の思う理想のハンター像とかストーリーは調和でェ…w」
こうな?
コメント