433: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:11:36.72
スーパーライト層:メイン未クリア
ライト層:メインクリア極ベヒPT討伐未達成
ミドル層:極ベヒPTクリア
ガチ勢:極ベヒTA勢ってかんじかな
5chはライトとミドルがメイン層だと思う
ライト層:メインクリア極ベヒPT討伐未達成
ミドル層:極ベヒPTクリア
ガチ勢:極ベヒTA勢ってかんじかな
5chはライトとミドルがメイン層だと思う
437: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:13:56.62
どのゲームもクリア率は30~50%くらいだから50%までいってるモンハンはかなりクリア率高い方
439: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:16:33.04
>>437
クリアできないんじゃなくて飽きてやめたって人も多いからなぁ
昔と違って娯楽が多い時代だし
クリアできないんじゃなくて飽きてやめたって人も多いからなぁ
昔と違って娯楽が多い時代だし
444: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:21:53.54
>>439
ドス古龍前まで行ってるのが6割くらいでゼノ討伐まで行くのが5割というのを見てると、
クシャル辺りで躓いて諦めるか萎えるかしてやめる人も意外にいそう
ドス古龍前まで行ってるのが6割くらいでゼノ討伐まで行くのが5割というのを見てると、
クシャル辺りで躓いて諦めるか萎えるかしてやめる人も意外にいそう
440: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:18:06.96
キークエ進めるだけならクリアまで一般的なRPGよりずっと短いからなモンハン
特に昔なんて村クエの途中でエンディング流れる作品もあったし
特に昔なんて村クエの途中でエンディング流れる作品もあったし
441: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:18:24.77
ミラボレアスとかMR25だから早めに戦えるけどまともに勝てんだろうしな
白ネギはMR99必要だが
白ネギはMR99必要だが
443: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:21:01.44
モンハン時代は一部のクエストを除いてアクションゲーの中でも難易度低い方だからクリア率は高い気がするわ
フロムゲーとか第一ステージすらクリアできない人が多いし
フロムゲーとか第一ステージすらクリアできない人が多いし
445: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:22:26.97
モンハンはマルチにおんぶに抱っこ出来るのが良いところ(悪いところ)だからな
446: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:22:56.49
モンハンって一応高難易度ゲーの括りに入れられてるんだぜ
4から気軽に誰でもオンラインマルチできるようになってあまり聞かなくなったけど
4から気軽に誰でもオンラインマルチできるようになってあまり聞かなくなったけど
447: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:25:16.33
攻略情報一切見ないと難易度高いと思う
448: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:25:25.22
「初めてこんがり肉を焼いた」の取得率が5割くらいで、
「激闘の勝者」(ネギ撃破)より取得率が低いの笑えるけど悲しい
「激闘の勝者」(ネギ撃破)より取得率が低いの笑えるけど悲しい
450: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:26:20.61
IBもSBも前後比で突然難易度跳ね上がったように感じるのって終盤の古龍連戦よりマスター昇格直後の中型モンスターな気がする
451: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:28:14.76
サブレはいうてそこまで難易度上がったか?MR2まで上位装備でも余裕だったが IBはいきなりタフになるからしんどかったけど
452: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:30:08.69
>>451
HPの上がり方なら尚更サンブレじゃね?ナーフ入ったから今はマシだけど
HPの上がり方なら尚更サンブレじゃね?ナーフ入ったから今はマシだけど
455: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:35:53.43
>>452
傀異化はまだしも普通のMRはそこまで体力はね上がらなかったしナーフも傀異化アシラとかでストーリー中のモンスターは弄らなかったと思うんだがどうだったっけな
傀異化はまだしも普通のMRはそこまで体力はね上がらなかったしナーフも傀異化アシラとかでストーリー中のモンスターは弄らなかったと思うんだがどうだったっけな
453: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:30:14.02
>>451
重大事変ヌシと百竜夜行ヌシアオアシラとかはライズED後上位装備だときつかったな
後者はただ不快なだけのキツさだったけど。前者はワールドでいう歴戦王くらいの感覚
重大事変ヌシと百竜夜行ヌシアオアシラとかはライズED後上位装備だときつかったな
後者はただ不快なだけのキツさだったけど。前者はワールドでいう歴戦王くらいの感覚
461: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:41:33.83
フロムゲーもそうだがsteamの実績達成率の低さの事なら
クリアできないんじゃなくて序盤だけ触って放置する奴が多いだけやぞ
買うゲームの数が膨大すぎてそうなるんだ
クリアできないんじゃなくて序盤だけ触って放置する奴が多いだけやぞ
買うゲームの数が膨大すぎてそうなるんだ
464: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:44:51.54
>>461
後半まで行ってるのにそこから取得率がガクっと下がった分に関しては
クリアを投げ出した(何度も頑張ればいけた人も多いだろうけど)というのがメイン層だと思うよ
後半まで行ってるのにそこから取得率がガクっと下がった分に関しては
クリアを投げ出した(何度も頑張ればいけた人も多いだろうけど)というのがメイン層だと思うよ
470: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:55:48.69
>>464
後半まで行ったのはそう
ライト層は序盤でクリアできずに投げるんだ!!とか言い出すのはアホ
後半まで行ったのはそう
ライト層は序盤でクリアできずに投げるんだ!!とか言い出すのはアホ
472: イージャン速報 2024/12/08(日) 11:58:46.05
>>470
下位ジャナフに勝てずに不貞腐れた俺の弟を舐めるなよ
下位ジャナフに勝てずに不貞腐れた俺の弟を舐めるなよ
479: イージャン速報 2024/12/08(日) 12:09:12.90
>>472
ここで言う序盤ってチュートリアルとかそういうレベルだから…
実績だけ見ると本当に起動してすぐやめたようなのが多い
でもそれ=高難易度でクリアできないではないんだライズの初期がヌシアシラに勝てないゆうたで溢れてたから
リアルゆうたの戦闘力は大体この程度だとは思う
ここで言う序盤ってチュートリアルとかそういうレベルだから…
実績だけ見ると本当に起動してすぐやめたようなのが多い
でもそれ=高難易度でクリアできないではないんだライズの初期がヌシアシラに勝てないゆうたで溢れてたから
リアルゆうたの戦闘力は大体この程度だとは思う
コメント