【MHWs】モンハンワイルズ「ゲームを通して伝えたのは制作者の都合より大切な”生き物”と出会う感動」

1: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:13:54.69
no title

2: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:14:07.09
感動や😭
3: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:15:10.00
ハンティングアクションゲームでしたよね?
4: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:16:36.78
チョコボ!サボテンダー!オメガ!暗黒騎士!絵画魔法!
6: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:17:30.81
思ってもいないこと言うなよ
8: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:18:33.51
>>6
マジで言ってる上での豪鬼、フェンダー、FFやぞ
7: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:18:22.27
制作者の都合しか伝わってきませんが
9: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:18:38.62
オメガの強さ見せましょう
10: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:19:10.38
副音声でボロクソに言ってる中村悠一のコメント聞けるんか?
12: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:21:24.72
それでオメガ実装するのってどういうこと?
14: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:23:23.12
NPCのボイスいらん、ムービーもモンスター初遭遇だけでいい
古き良きモンハンにもどして
15: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:25:01.71
後から実際にプレイすればバレる事実と異なるゲーム内容を堂々とインタビューで答えるのってどういう気持ちなんだろ
叩くとかそういうのではなく割と単純に不思議だわ
インタビューの時点では実現する可能性があったけど納期で吹き飛んだのだろうか
19: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:42:06.08
モンハンとかいう何も罪もない生き物を乱獲する密猟者ゲームでなにいっとんえん
20: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:43:39.62
まあ確かにワイルズ通じて現代でも珍しい生き物は沢山見れたよな
21: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:43:43.52
ゲーム性の進化がないから呆れられてる
22: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:46:15.94
ゲーム制作者って自分に酔うやつおおすぎんか?
24: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:52:28.30
ワールドは感動させてくれたけどゲーム性がよくなかった
いかに被弾を減らしてこっちが攻撃してる時間を増やすかのゲームで不動転身の装衣とかただ着るだけで
遊べちゃうのはこっちのプレイヤースキル、遊ぶことを拒否する設計になっていたのは大失敗だとおもう人気は取り戻したけど反省点も多い作品

25: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:52:40.57
サンブレイクはほとんどの武器種にカウンターやいなし技が追加されて世界設定にあうのかって問題はあれど
プレイヤーがゲーム性を遂行するためのスキルを試される作品として、ゲームとしての質は高かった受け身って要素も追加されて受け身のために翔虫をつかうのか大技のために使うのかリソース管理って要素もあって
装衣システムよりずっとよかった

26: イージャン速報 2025/09/30(火) 17:52:53.70
ワールド系列の寒い要素〈DPSチェック・時間制限ギリギリになるくらい馬鹿げた体力設定・一撃必殺攻撃〉これらは装衣システムのせいで追加せざるを終えなかったもの
MMO運営にあこがれてマルチ強要の体力設定(ソロ用の設定なし)期間限定不定期開催のクエストでコンテンツを薄味にして延命して起動してもやることがない日があるのもマイナスポイントだったね
過疎ったら遊べないw

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759220034/

コメント