【MHWs】モンスターのモーションがリアルになるにつれて大袈裟な予備動作のあと◯連攻撃からの威嚇みたいな行動パターンが減ってきてるんだよな

681: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:06:37.35
モンスターのモーションがリアルになるにつれて大袈裟な予備動作のあと◯連攻撃からの威嚇みたいなハッタショが好きそうな行動パターンが減ってきてるんだよな
お前らが最近のモンハンにハマれない理由これだろ
704: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:08:54.80
>>681
レダウの追加技で今後の期待が薄れた
カウンターも見切りもジャスガも無意味
避けて終わりの出しとく技
691: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:07:22.74
ティガの2回飛びつきからのガウガウは好きだったよ
700: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:08:16.26
俺もワイルズは歴戦王レダウでユーザーが正当に評価するラインを超えてしまった作品だと思う
今後はポジティブなアプデがあっても「逆になんで今までなかったの?」って言われるし
些細なネガティブポイントも「ほらやっぱりこのゲーム終わってるよね」と言われる
そういう評価をされてしまうようになる臨界点を超えてしまったのでこのゲームが復活することはないと思ってるマジで
709: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:09:56.56
>>700
まぁダメ押し感はありましたな
749: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:15:42.19
誰かが言ってたけど快適にしすぎて虚無ってのはほんとだと思う🥺
逆鱗求めて尻尾切ってリタイアとか、ザザミの落とし物でモノハー狙うとか、そういうのが積み重なってモンハンって面白かったんだなって思う🥺
753: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:16:43.58
>>749
その割にUIが不快なんだよな
756: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:17:05.74
>>749
いや別に今が快適とは微塵も思ってないぞ
簡単とは思うが
758: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:17:21.83
>>749
俺はマルチプレイがゴミなのが面白くなかったな
マルチ体力、ゴミスタンプ、セクレトタクシー、虚無リザルトスキップ
もう遊ぶ意味なかったわ
761: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:18:22.29
>>749
ヌルいから周回が早いなあとは思ったけど
“快適”と思った事は一度もないぞ
766: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:18:42.75
>>749
それは快適じゃなくてバランス調整ミスだと思ってる
774: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:19:35.93
そもそも討伐簡単すぎてマルチの必要性がないからな
モンハンって強いモンスターをみんなで倒して素材を集めるというので人気が長続きしてたのにそれを自分で真っ向から否定してるのがワイルズ
787: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:21:12.17
>>774
P2Gみたいな理不尽死があるモンスターを皆でやるのが楽しかったんだよな🥺
807: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:23:38.24
>>787
アカムとウカムはよ実装して欲しい🥹
783: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:20:36.73
この虚無感の原因をちゃんと考えてみると、報酬とペナルティの不在なんだよね
報酬となる製作物はすぐ作り終わって目標が無くなってしまう
逆にペナルティは実質的に存在しない
クエスト失敗になるだけ
風来のシレンならレベル1に戻ってしまうし、ソウル系なら亡者になったり、
ドラクエならゴールドが半分になる
デスペナルティが存在しない事によってリスクが感じられないから面白さも感じられない
つまりワイルズにはゲームの面白さの根源とも言える「リスクとリターン」という要素が
欠如してしまっているという、なぜこうなってしまったのかわからないぐらい
根本的な問題を抱えてしまっているという事
801: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:22:45.61
>>783
アルベドと戦うために必要なチケットを実装しよう
813: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:24:39.47
>>783
長々だらだら書く意味がわからない
単純に一言「つまらい」
826: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:26:33.84
>>783
モンハンそのものが昔からリスクないじゃん
834: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:27:21.45
>>826
時間かけて討伐失敗は時間を失うってリスクだと思う
879: イージャン速報 2025/05/14(水) 18:32:48.40
>>783
ゲームを続けるには動機が必要って事だ
例えばRPGなら次のストーリーが見たいから続けるとかボスを倒せないから強化する動機が生まれるとかがある
このゲームはたこシあから分かるようにそれが無い

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747206332/

コメント