カプコン「技術の進歩により、モンハン3の時から有った構想をワイルズでようやく実現出来た」
1: イージャン速報 2025/02/24(月) 07:15:01.93> ――グラフィック表現でこだわった点があれば教えてください。藤岡:なかなか表現できなかった「ヌ・エグドラ」ようなモンスターを今回は表現させていただきました。地面の接地をしっかりすることや何本もの触腕を動かすなど、今までアイディアとしてあって断念していたものを『ワイルズ』では導入しています。また、シームレスに変化する環境の表現もこだわったポイントです。徳田:構想自体は『モンスターハンター3』のときからあって、技術の進歩などもあり、今回はようやく実現できました。> ――第一弾のアップデートでタマミツネを選んだ理由はなんですか?徳田:今回『ワイルズ』では、海竜種を表現するにあたって必要だった新しい技術を導入しています。その技術を使ってタマミツネを表現したら新しいユーザーや旧来のファンも喜んで頂けると思い選びました。またモンスターのバリエーションを見て、タマミツネは第一弾で登場したときにバランスが良いと考えたこともあり、採用しました。