369: イージャン速報 2025/01/11(土) 16:35:53.15
ホットクーラーより角笛とかブーメラン復活させた方がいいのでは?
370: イージャン速報 2025/01/11(土) 16:38:39.49
不便なのが良いとか言い出したら
ユーザーが望んでないレベルまでやり出しかねんぞ
ユーザーが望んでないレベルまでやり出しかねんぞ
373: イージャン速報 2025/01/11(土) 16:41:03.46
回復薬飲んで元気100倍になってるんだからガッツポーズくらい取らないといけないよな😎
377: イージャン速報 2025/01/11(土) 16:48:32.56
ホットクーラーは忘れた時だったら速攻で倒せばいいだけの話って逆にやる気になったりするからまぁ有ってもいいかなとは思う
381: イージャン速報 2025/01/11(土) 16:52:37.58
クーラーホットがアイテムとしては無くなったならせめてクエスト開始時の演出で飲むって形で続投で良かっただろ その形で復活したなら文句無かったけどアイテムとして復活したから慣れるしかないな🤓👍
383: イージャン速報 2025/01/11(土) 16:54:30.09
ホットクーラーはあっても全然いいよ ペイントはだるいけど
388: イージャン速報 2025/01/11(土) 16:59:58.69
今更だけど暑さと寒さの効果って普通に考えると逆だな
リアルなら暑い方がスタミナ持って行かれるでしょ
モンハン理論なら寒い場所よりも暑い場所の方がスタミナ持つらしいけど
マラソンを夏にやった方がいいみたいな変な話
リアルなら暑い方がスタミナ持って行かれるでしょ
モンハン理論なら寒い場所よりも暑い場所の方がスタミナ持つらしいけど
マラソンを夏にやった方がいいみたいな変な話
398: イージャン速報 2025/01/11(土) 17:27:45.49
ホットクーラーは復活するならクエスト中飲むの1回だけにしたいから効果時間伸ばしてくれ→1回しか飲まないならそもそも要らないなあ
という思考の流れになる
という思考の流れになる
399: イージャン速報 2025/01/11(土) 17:29:15.79
ホットクーラーは効果10分にして課金したらクエスト中永続にしたらいい
405: イージャン速報 2025/01/11(土) 17:45:31.38
なんかクーラー&ホットドリンクネタをずっと擦ってるけど個人的にはどうでもええわ
それより装衣がダサいままの方がよほどモチベ下がるわ
ワイルズはぶっ飛ばし無いし使うところないかもしれんが
それより装衣がダサいままの方がよほどモチベ下がるわ
ワイルズはぶっ飛ばし無いし使うところないかもしれんが
406: イージャン速報 2025/01/11(土) 17:48:51.29
ホットクーラーはどうでもいい
バフ系が要らん
バフ系が要らん
411: イージャン速報 2025/01/11(土) 18:04:03.63
なんどでもいうけど不便と理不尽がモンハンの醍醐味だから
414: イージャン速報 2025/01/11(土) 18:10:23.09
>>411
でもワールド以降その不便さ理不尽さを改善してきてるしなぁ
ホットクーラー忘れてクエリタなんて存在しないし在庫が無くても現地で採れるし
ワイルズは飯食えば飲む必要すらないしな
正直徳田モンハンでも消えるのは時間の問題なのではって気はする
でもワールド以降その不便さ理不尽さを改善してきてるしなぁ
ホットクーラー忘れてクエリタなんて存在しないし在庫が無くても現地で採れるし
ワイルズは飯食えば飲む必要すらないしな
正直徳田モンハンでも消えるのは時間の問題なのではって気はする
445: イージャン速報 2025/01/11(土) 19:20:03.08
>>414
ライトユーザーが増えてるから仕方ないとは思う
俺の個人的な好き嫌いより広く多くのプレイヤーに受け入れられるならそっちの方がおれも嬉しい
ドリンクなくてもキッチンタイマー使ってドリンク飲んでるシミュレーションすることもできるし
ライトユーザーが増えてるから仕方ないとは思う
俺の個人的な好き嫌いより広く多くのプレイヤーに受け入れられるならそっちの方がおれも嬉しい
ドリンクなくてもキッチンタイマー使ってドリンク飲んでるシミュレーションすることもできるし
413: イージャン速報 2025/01/11(土) 18:08:13.96
純粋にクーラードリンクあって嬉しい人って①設定でオンオフできたらオンにしてわざわざ無効スキルつけたり毎回飲む
②寒さ暑さは削除したけどフレーバーの為に効果のないホット/クーラードリンクを用意されたら律儀に毎回飲む
②寒さ暑さは削除したけどフレーバーの為に効果のないホット/クーラードリンクを用意されたら律儀に毎回飲む
みたいな人ってことでしょ?
フレンドリーファイアも同じで
設定でオンオフできたらみんな楽しく遊べるはず
417: イージャン速報 2025/01/11(土) 18:19:13.67
情報ないし発売日も遠いからドリンクしか話題がない
454: イージャン速報 2025/01/11(土) 19:44:19.87
ドリンクが嫌なら探索や鉱石掘りもめんどくさいだろ?
もう闘技場だけで戦ってろよ
もう闘技場だけで戦ってろよ
457: イージャン速報 2025/01/11(土) 19:47:49.32
>>454
まぁ闘技場だけでええよな
まぁ闘技場だけでええよな
464: イージャン速報 2025/01/11(土) 19:56:06.72
>>454
いや探索と鉱石掘りはモンスターとの戦闘と切り離されてるけど、ドリンクはそうじゃなく煩わしいって話でしょ大体モンハンで文句言われる不便な要素ってのはモンスターとの戦闘周りと結びついた要素が多い
段差にしろドスの季節によって現れなくなるモンスターにしろ群れやキャンプ破壊にしろ
全部本丸の戦闘やアクションを阻害する要素だから嫌われてる
いや探索と鉱石掘りはモンスターとの戦闘と切り離されてるけど、ドリンクはそうじゃなく煩わしいって話でしょ大体モンハンで文句言われる不便な要素ってのはモンスターとの戦闘周りと結びついた要素が多い
段差にしろドスの季節によって現れなくなるモンスターにしろ群れやキャンプ破壊にしろ
全部本丸の戦闘やアクションを阻害する要素だから嫌われてる
459: イージャン速報 2025/01/11(土) 19:50:09.51
モンハン開発が初期のモンハンで目指したコンセプトとそれをどうワイルズに落とし込んだかはこの間のIGNのインタビューに全部載ってるぞ世界中のユーザーにモンハンが届いたのは、モンハンのおもしろさを信じ続けたから 『モンスターハンターワイルズ』開発者インタビュー
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/77932/interview/
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/77932/interview/
コメント