【MHNow】ギルオスガンス持ってても麻痺させないのも多いというか攻撃本当にしてんのかって奴ら割と見かける

79: イージャン速報 2025/09/21(日) 13:15:30.93
ギルオスガンス持ってても麻痺させないのも多いというか攻撃本当にしてんのかって奴ら割と見かける
外周飛んでいって戻ってこないとか
95: イージャン速報 2025/09/21(日) 13:42:35.25
>>79
よく紹介される(強いと言われる)のがロックオンなし構成だからそれ真似して何もできない人だね
ガンス使ってる身だけど(部位破壊を考えるなら)マルチでロックオンなしは論外派だから
まともに動かせないなら身の丈に合った構成使えよなーって思ってる脳死でギルオス使ってる頭空っぽの人たちのおかげで()こっちまで肩身が狭くなるのほんま…
99: イージャン速報 2025/09/21(日) 13:53:53.40
>>95
これ見るとまともなガンスなんかいないということがよくわかる
80: イージャン速報 2025/09/21(日) 13:16:19.72
この騒動で麻痺自体下方修正きたら笑う
125: イージャン速報 2025/09/21(日) 15:21:12.51
>>80
変異玉に状態異常無効つけようぜ
85: イージャン速報 2025/09/21(日) 13:21:52.20
さらにクソなのが麻痺ガンスが火力まで手に入れてソロでも余裕なせいで、嫌なら抜けろでガンス側になんのデメリットがないところ。拘束武器に火力持たせちゃダメだわ主導権を強制的に握られる。
96: イージャン速報 2025/09/21(日) 13:45:29.01
さっきナスやってたら睡眠させられて笑ったわ
流石におかしいと思わねえか
初見なら仕方がないけど
98: イージャン速報 2025/09/21(日) 13:53:11.45
>>96
睡眠は2回会ったけどマジで害悪
咆哮前に寝ると起きた時に咆哮してくるけど怒らない(軟化しない)咆哮で勇猛の対象にはなる
その後に続けて怒る咆哮してくるから勇猛のゲージ回収が完全に無駄になる
100: イージャン速報 2025/09/21(日) 13:54:44.92
睡眠少ないから目立ってないけど麻痺より害悪度高いよな
111: イージャン速報 2025/09/21(日) 14:23:57.01
ナス☆10に麻痺弓で来るのはいいとして
何故怒る前に2回も麻痺させるのかあの低能は
156: イージャン速報 2025/09/21(日) 16:35:30.69
テンゴ弓とギルオスガンスの特盛セットで草生えた
しかも全力麻痺
157: イージャン速報 2025/09/21(日) 16:36:51.99
一部麻痺ガンスが嫌われてるのはわかるけど尻尾切りたいから正直ヘヴィのほうがいらない
161: イージャン速報 2025/09/21(日) 16:38:24.72
>>157
ガンスは追い討ち麻痺の肉質無視フルバでめちゃくちゃ削るよ
160: イージャン速報 2025/09/21(日) 16:38:18.60
遠距離は部位破壊してくれないからいらない
171: イージャン速報 2025/09/21(日) 17:01:17.61
麻痺ガンスが氷玉アイコン連打してるから
大丈夫だろうと入ると開幕麻痺させたので抜けた
なんなんだ
210: イージャン速報 2025/09/21(日) 18:38:07.30
ナスのマルチギルオスガンスが減ってグラグリが増えてるの面白い
たまにいるギルオスも砲撃しかしてないの訳分からんけど
213: イージャン速報 2025/09/21(日) 18:44:04.79
>>210
麻痺った瞬間に抜けられるから麻痺させてはダメってことを学んだのよ(咆哮後ならOKってことはわかってない)
216: イージャン速報 2025/09/21(日) 18:47:02.06
>>213
いや、普通にギルオスガンス(スタイル強化済み)作れてるならライト層よりかは上の人達だからそんな事はわかってる。単に思想の違いだと思うよ。尻尾切るほど意識高くないだけ
223: イージャン速報 2025/09/21(日) 19:01:31.87
咆哮前に麻痺したら抜けるだけだから別にいいんだけど、星10を連続麻痺やってるやつがいたときはそれで倒せたんか?って純粋に疑問だった
228: イージャン速報 2025/09/21(日) 19:04:30.55
>>223
昨日からちょくちょく見るけど咆哮前に麻痺ったら抜けるなら麻痺ガンスを見た段階で抜けた方が良くね?
241: イージャン速報 2025/09/21(日) 19:23:37.54
お盆からNOW始めた人が何も知らないで麻痺ガンス使ってるんじゃないかな?
俺がそう。なんかマルチで嫌われてる感あるなと思ってここ見にきたら話題になってたw
まさに麻痺とってフルバ撃つことが仕事だと思ってたぞ
243: イージャン速報 2025/09/21(日) 19:25:19.12
>>241
麻痺が有効な敵に使えば嫌われないよ
エスピナスとか部位破壊のギミック的に相性悪すぎる麻痺が有効な敵は何かって?それはぼくも知りたい🤔ティガとかよく挙げられるけど脚破壊すればコケるし別に麻痺が有効とは思ってない
247: イージャン速報 2025/09/21(日) 19:32:29.28
>>241
レア6部位を破壊するのに条件があるモンスターだと麻痺は忌避されやすい
ラージャン(サイヤジン後)/ディノ(尻尾が赤い時のみ)/茄子(咆哮後)がそう
305: イージャン速報 2025/09/21(日) 21:26:36.49
>>241
麻痺で安全に倒せて喜ばれるモンスと
エスピナスみたいな麻痺ハメされるとデメリットあるモンスがいてうまく使い分けてほしい
エスピナスは咆哮前に麻痺にされて麻痺ハメされるとこんなデメリットがある
・軟化せず肉質固いままで討伐に時間かかる
・怒り状態にならないと尻尾きれない
・咆哮させないと勇猛によるSPブッパループできなくなる多くの人が勇猛装備してSPブッパループやってて
エスピナスは前振りがわかりやすくて咆哮にSP合わせやすく
咆哮きたらSPで尻尾斬りつつ倒して、勇猛でSP回復してSP満タンで次のエスピナスへ行けて
これのループで肉使わず安全にサクサク狩りまくれるのを麻痺で邪魔されちゃうのがきつい

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1758402505/

コメント