こりゃあストーリーズもワイルズかもしれんな

131: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:41:13.70
ストーリーズ3のpvでチラ見せあった卵 左から順に柄が
海竜種 鋏角種 牙獣種 獣竜種 古龍種新規参戦モンスターの匂わせならおそらく配色的に
イソネミクニ
ヤツカダキ
ビシュテンゴ
ケマトリス
メルゼナ
辺りが怪しいか?

おそらくイソネミクニヤツカダキビシュテンゴはほぼ確定で獣竜種のは若干前作のアンジャナフの卵と配色似てるからケマトリスの可能性低いかも

no title

197: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:50:25.64
>>131
凄いな
まるでストーリーズ博士だ
209: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:51:49.12
>>131
イャンクックの卵の配色も微妙に変わってたし、真ん中は普通にアオアシラな気もする
292: イージャン速報 2025/09/13(土) 00:03:16.51
>>197
前作500時間やった>>209
見返してみたら他にイャンクックロアルドロスネルスキュラの卵が映ってたけど蛍光色が落ち着いた色になっただけで大まかな配色は変わってなかったから多分>>131の牙獣種は新規参戦モンスターだと思う 多分配色的にビシュテンゴかゴシャハギ
その理論で行くなら獣竜種はアンジャナフっぽいわ

225: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:53:48.60
>>209
そしたらジャナフっぽいのもケマの可能性があるのか
144: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:43:15.74
ストーリーズ3、”外伝”産モンスは不自然に弱くて”正当なシリーズ”産モンスはやたら優遇されてそう
150: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:44:38.14
取り敢えずストーリーズは今まで乗れなかったモンスター全部乗れるようにしてほしい🫤
ゴアマガラに至っては発売日的に出せたのに登場すらしてないんだぜ、1のDLCでセルレギオスは出たのに😟
しかもディノまで特別出演したという
159: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:45:53.58
ストーリーズ3なんかに興味惹かれるくらいモンハンに飢えてるならワイルズも我慢してやればいいのに
208: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:51:36.37
サンブレイク公式はストーリーズの新情報リポストしてるのにワイルズ公式はしないんだな
214: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:52:27.68
>>208
🥸外伝の宣伝とかナンバリングとしての格が下がるでしょ
218: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:52:46.01
ストーリーズ3藤徳節効いてそうだね
ワイルズ好きな奴向けか
223: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:53:42.28
>>218
😃「い た だ き ま す」
221: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:53:13.97
こりゃあストーリーズもワイルズかもしれんな
222: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:53:31.02
しつこいくらいストーリーズ系推してくるのほんま
👶のゲームクリエイターとしてのセンスのなさを感じる
モンハンタイトルに頼っただけの何の新しさもない普通のゲームなんていらないよ
224: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:53:42.31
もしかしてナンバリングの誇りがストーリーズにもあるの😅?
226: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:53:49.73
そもそもストーリーズって続編出るほど人気なのか?
252: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:57:27.14
>>226
ストーリーズ2が220万本売れてるみたいだから続編を出すには十分な販売本数だと思う
265: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:59:02.61
>>252
そんなに売れてたのか…
229: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:54:34.90
カプコンチャンネルのストーリーズトレーラーマガイマガドとか出てないしチャタカブラ出てるしやりたい放題だな🥺
246: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:56:55.58
これストーリーズ2のインタビューに名前だけ登場する藤岡なんだけどさ「いただきます」ってNHK用のセリフじゃなかったんだな…
俺マジで今怖いんだけど

大黒:シリーズの世界観を作るディレクターの藤岡は、モンスターハンターは、モンスターを討伐しているふうに見えているけど、実はモンスターの存在があってこそハンターの世界も豊かになっているんだよ、だからいただきますの気持ちが常にあるんだよという話を僕にしてくれたんですね。
ですからストーリーズを作るうえでは、前作からずっと、そういった藤岡の感じている部分を深いテーマにしていますし、今作もそこは根っこの部分としてあります。

https://jp.ign.com/monsterhunter-stories2/52905/interview/2
no title

262: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:58:54.40
>>246
流石に草
いただきます普段から使ってるのかよ🥺
276: イージャン速報 2025/09/13(土) 00:00:45.61
>>246
ワールドやワイルズになってから始まったと思っていたのか?
分かる奴は4は当然として3やDOSからも高濃度の藤岡を検知してしまっていたからな
251: イージャン速報 2025/09/12(金) 23:57:24.23
ストーリーズ専属になって一生死ぬまで籠もっててくれないかな
じゃないとストーリーズの生まれた意味ないじゃん
271: イージャン速報 2025/09/13(土) 00:00:12.10
>>251
いや、モンハンの世界の根幹にいただきますの理念があるって他の社員に語ってる姿が確認されたからそういう問題じゃないと思うわ

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1757687147/

コメント