1: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:08:27.51
絶好のタイミングなのに😰
78: イージャン速報 2025/08/01(金) 10:25:05.40
>>1
出しても何も変わらんだろ4k120fpsで遊べるの?
出しても何も変わらんだろ4k120fpsで遊べるの?
3: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:12:58.29
ワイルズの足を引っ張るような企画は承認されない
4: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:14:17.91
今はワイルズテコ入れに全力だから
そんなん作ってる余裕はない
そんなん作ってる余裕はない
5: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:15:12.67
シンプルにグラとfps上げただけのバージョンでもそこそこ売れると思う
11: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:24:37.82
>>5
それならPCでいいやってなるじゃん
それならPCでいいやってなるじゃん
15: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:28:57.37
>>11
ライズはクロスプレイもクロスセーブもないんだから今更steam版は買わないだろ
ライズはクロスプレイもクロスセーブもないんだから今更steam版は買わないだろ
32: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:52:52.21
>>11
やる場所の自由度とお手軽さがPCとは別物なんだわ
やる場所の自由度とお手軽さがPCとは別物なんだわ
7: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:19:20.38
今それどころやないんや
8: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:22:27.56
ワイルズを売ってる最中だからな
21: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:37:42.35
それこそモンハンシリーズとして数年単位で計画を組んでるだろうから
計画されていたもの前倒しすることは出来ても
計画にないものを数ヶ月そこらで生やすことは無理だろうな
計画されていたもの前倒しすることは出来ても
計画にないものを数ヶ月そこらで生やすことは無理だろうな
22: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:40:26.14
本命のSwitch2モンハンまでの繋ぎに欲しいのにワイルズとかいう圧倒的不評のゴミにいつまで構ってんのよ
23: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:41:24.78
そもそもPシリーズのが人気だからねモンハンって
ワイルズ擁護してる連中って殆どがセールでワールドから入った新参だろうし
ワイルズ擁護してる連中って殆どがセールでワールドから入った新参だろうし
29: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:45:53.20
そんな暇あったら次のモンハン
作ってて欲しい
ストーリーズじゃない奴
作ってて欲しい
ストーリーズじゃない奴
30: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:50:13.44
携帯機でやりたいってのもあるけどsteamは過疎のレベルがやべーんだよな
steam,switch,ゲーパスでプレイしたがゲーパス村社会に近くなってた
PSでもやろうと思ったが本スレのPSユーザーから過疎だからやめときなと言われたくらいswitchにしか人が居ねえ
なので作れw
steam,switch,ゲーパスでプレイしたがゲーパス村社会に近くなってた
PSでもやろうと思ったが本スレのPSユーザーから過疎だからやめときなと言われたくらいswitchにしか人が居ねえ
なので作れw
35: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:55:38.11
カプコンが悲鳴あげてるからそんな暇ないんじゃね
37: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:57:47.67
>>35
『ワイルズにテコ入れ!スタッフ総動員!』
なんてことになってないよう祈りたいけど
前倒しがなぁ・・・
『ワイルズにテコ入れ!スタッフ総動員!』
なんてことになってないよう祈りたいけど
前倒しがなぁ・・・
39: イージャン速報 2025/08/01(金) 08:58:11.22
>>35
REエンジンとかいう社外の人間にとっては馴染みのないエンジンなのも影響してそうだよな
カプコンからの技術指導なしに扱えるくらい慣れた外注先は限られてそう
REエンジンとかいう社外の人間にとっては馴染みのないエンジンなのも影響してそうだよな
カプコンからの技術指導なしに扱えるくらい慣れた外注先は限られてそう
54: イージャン速報 2025/08/01(金) 09:24:59.36
自称ナンバリングチームさんが良い顔しないからね
46: イージャン速報 2025/08/01(金) 09:02:34.21
圧倒的にアレなの掴まされるより約束されたボリューム感とヒノエミノトのほうに行くだろうな
コメント