179: イージャン速報 2025/03/16(日) 19:39:55.18
戦闘フィールドとして過去一クソかな断崖
これまでは移動が面倒とかでクソ扱いしてたけどベクトルが違うわこれ
これまでは移動が面倒とかでクソ扱いしてたけどベクトルが違うわこれ
191: イージャン速報 2025/03/16(日) 19:41:30.18
狭い、段差多い、ホットドリンク強要のゴミカスマップだからな断崖
198: イージャン速報 2025/03/16(日) 19:43:03.12
>>191
めんどいから環境最適化だかのスキルずっと入れてるわ
1スロ無駄になるけどどうせ防具側は死にスキル多いし
めんどいから環境最適化だかのスキルずっと入れてるわ
1スロ無駄になるけどどうせ防具側は死にスキル多いし
133: イージャン速報 2025/03/16(日) 19:34:52.98
綺麗なマップは探索するのは楽しいけど戦闘フィールドとしては最悪
207: イージャン速報 2025/03/16(日) 19:43:51.55
全部オートで敵まで進むから探索全くしてないしマップも覚えられん
もう最初から敵の目の前でスタートさせてほしい
ワールドの方がまだマップ探索してた気がする
もう最初から敵の目の前でスタートさせてほしい
ワールドの方がまだマップ探索してた気がする
214: イージャン速報 2025/03/16(日) 19:44:50.97
>>207
人と貴重品を交換する美食ハンターになってフィールド巡るとマップ覚えるぞ
マップは常に北固定な?
人と貴重品を交換する美食ハンターになってフィールド巡るとマップ覚えるぞ
マップは常に北固定な?
219: イージャン速報 2025/03/16(日) 19:45:11.35
>>207
カーナビ使うと道覚えないのと一緒で使わなければマップも覚えるし探索もできるよ
カーナビ使うと道覚えないのと一緒で使わなければマップも覚えるし探索もできるよ
233: イージャン速報 2025/03/16(日) 19:46:18.03
ワイルズが初めてマップ探索をしなかったモンハンだわ
昔は素材採取ツアーで観光巡りしてるだけで楽しかったが
昔は素材採取ツアーで観光巡りしてるだけで楽しかったが
697: イージャン速報 2025/03/16(日) 20:44:16.40
断崖から通ってきた風景を眺められるキャンプ地点あったんだな
これメイン進行中に強制で見せる風景にしたほうが良かったんじゃ?
これメイン進行中に強制で見せる風景にしたほうが良かったんじゃ?
710: イージャン速報 2025/03/16(日) 20:45:56.14
>>697
綺麗だなぁ、これどの辺り?
綺麗だなぁ、これどの辺り?
744: イージャン速報 2025/03/16(日) 20:50:47.10
773: イージャン速報 2025/03/16(日) 20:54:50.00
>>744
なにここ知らん
なにここ知らん
907: イージャン速報 2025/03/16(日) 21:13:02.48
>>744
ありがとう!行ってみる(・∀・)
ありがとう!行ってみる(・∀・)
719: イージャン速報 2025/03/16(日) 20:46:53.83
>>697
ここ立ち寄る機会ないんだよな
マップの使い方下手というか
ここ立ち寄る機会ないんだよな
マップの使い方下手というか
729: イージャン速報 2025/03/16(日) 20:49:01.61
>>697
バルファルクでも落ちたかのようなクレーターがあるな
バルファルクでも落ちたかのようなクレーターがあるな
732: イージャン速報 2025/03/16(日) 20:49:19.88
>>697
ええなぁ
ええなぁ
839: イージャン速報 2025/03/16(日) 21:03:47.31
>>697
はぇーきれい
はぇーきれい
781: イージャン速報 2025/03/16(日) 20:55:50.47
今の時代だからエリアマップ制復活してほしい
移動の度にロード挟まるのが問題だっただけで、今なら一瞬だろうし負荷も軽い
マップも複雑化しないから海竜種とかも出しやすいだろう
移動の度にロード挟まるのが問題だっただけで、今なら一瞬だろうし負荷も軽い
マップも複雑化しないから海竜種とかも出しやすいだろう
コメント